I犬だけでも大満足ですが、犬が他の動物と戯れている動画や光景は自然と笑みが溢れてしまうもの。いくら犬がフレンドリーな動物と言っても、異なる動物同士で一つ屋根の下を共有させるのであれば、各々の動物にあった環境を整え、習性や生活リズムをよく知ってから暮らしをスタートさせてあげたいですよね。

犬はもちろん、動物大好き!犬オタクライター「Akane」が、犬好き視点から同居できそうな動物をご紹介。動物好きにはたまらない、夢と妄想と欲望が果てしなく広がる内容です。笑

犬まとめ,犬,他動物,同居,猫同居できる?
犬と他動物と暮らしたい!

犬好きな方の中には、
他の動物も好き!
という方も少なくないのでは?

かくいう私も
哺乳類・鳥類は大好きで、
初めて一緒に暮らした動物は
でした。

今ではすっかり犬派ですが、
他の動物とも暮らしてみたい!
という願望は常にあります(笑)

そこで、
今回は私の経験を基に
犬と他の動物の同居について
お話ししたいと思います。

ウサギ

我が家は
猫が亡くなった後
知人から
ウサギを引き取って
飼っていました。

ミニウサギという
いわゆる雑種
ウサギだったのですが、
なんとも気の強い子でして
数年後やってきた子犬
震え上がらせるほどでした(笑)

犬同様、
ウサギも品種によって
多少性格に特徴がありますが、
一般的に耳の小さい種類
気が強いと言われています。

昔はよく
ウサギは寂しいと死んでしまう
水を飲ませてはいけないなどと
言われていましたが
実際はそんなことはなく
むしろ静かな環境を好む
傾向があります。

草食動物なので
警戒心が強く、
スタンピングといって
後ろ足を地面に叩き付け
仲間に危険を知らせたり
相手を威嚇したりします。

機嫌が悪い
このスタンピング
することもあるのですが、
初代の愛犬
これに怯え
ガタガタ震えるほどでした。

SNSなどで
犬とウサギ
同じ空間
自由に過ごしている光景
目にすることが
あるかもしれませんが、
基本的には
捕食関係にあるので
ウサギはケージにいれ
自由にさせるとき
犬は別の場所にいることが
好ましいでしょう。

慣れてきたら
サークル越し
対面できるかもしれません。

また骨折しやすいので、
一緒に遊びたがるわんちゃん
一緒にしないほうがいいでしょう。

どの動物にも言えることですが、
よく様子を見つつ
お互いがストレスにならないことが
一番大切です。


犬と猫
一緒に飼っているという方も
いらっしゃるかと思います。

基本的に
犬は横の行動
猫は縦の行動
が多いので
同じ空間で暮らしていても
逃げ場を作ってあげれば
大きな問題になることは
少ないと思います。

共に肉食動物ですので、
ウサギのように
生理的ストレスを与えることは
あまりありませんが、
性格によっては
やきもちなど
精神的ストレス
感じてしまうこともあるので
よく観察してあげることが
大切です。

個人的には
猫は環境の変化に敏感なので
猫が先住よりも、
犬が先住
後から猫を飼う方が
スムーズではないかと思います。

犬が子猫の世話をする話
よく聞きますが、
反対はあまり耳にしませんよね?

大きさの問題もありますが、
他の動物に対して
フレンドリーなのは
やはり犬ですので、
もしどちらを先に飼うか
迷っている場合は
犬が先の方が
いいかもしれません。

短期間ですが
保護猫がいたときは、
子猫だったことと
病気の心配もあり
同じ部屋には
していなかったのですが、
さすがは

が利くので
何かがいるということは
分かるようで(笑)

気になって
吠える行動が多くなり、
ストレスにはなっていたようです。

実際に同居するとなったら、
まずはお互い匂いを知って、
その後
柵越しからの対面
ベストかなと思います。

フェレット

フェレット
イタチの仲間
犬と同じ肉食動物です。

感受性が高く、
インフルエンザ
ジステンパーウイルスにも
罹患してしまうほど。

犬用のワクチンを
予防接種として
打つこともあるので
犬と同居の場合は
接種しておくと安心です。

好奇心旺盛
遊び好きな性格なので、
一緒に遊ぶことも
不可能ではないですが
とにかく体格差があるので
注意が必要です。

また
テリアなど
イタチ狩り
使われていた犬種
本能的フェレット
「獲物」
とみなしてしまう
場合があります。

ウサギ同様
まずは
ケージ、サークル越し
対面が良いでしょう。

とにかくよく観察し
焦らないこと!

ここに挙げた動物に
限りませんが
お互い
ストレスにならないこと
第一条件です。

一緒に過ごしてほしいあまり、
同居初日から
フリーで同じ空間にいることは
言語道断

怪我最悪のケースになり
悲しい結果を生んでは
意味がありません

また
慣れてからも
過信しないこと。

“絶対大丈夫”はありません!
わたしたちとペットたちが
安心安全
幸せな生活ができるように
よく観察し
環境を整えてあげましょう。

ー関連記事ー
ドッグフレンドリーな観葉植物


みんなどうしてる?我が家の名づけパターン

 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください