A愛犬に必要と感じたことがなくても、トリミングのメニューなどで『肛門絞り』の文字を目にたことがあるのではないのでしょうか?また、定期的にケアしている愛犬家も多い様子。では、肛門腺って何なのでしょうか?

愛犬の肛門腺ケアについて『rinojin』から、愛犬の肛門腺ケアや肛門腺に関する問題の実例を紹介。個体によって必要性や方法も異なる肛門腺ケアだからこそ、みんながどうしてるか気になるところ♪

犬まとめ,犬,肛門線,肛門絞り,肛門ケア

犬の肛門腺って何?

トリミングや動物病院などで、
「肛門腺絞りも
やっておきましょう!」
と言われたり、
愛犬がしきりに
お尻を気にして舐めたり
床にこすりつけながら
移動するのを
見たことのある
飼い主も多いのではないだろうか?

肛門腺とは
いったい何ぞや?

肛門腺ってなに?

肛門腺は、
犬や猫の肛門
左右の斜め下にある
分泌腺である。

よく時計の文字盤
4時と8時の位置
あると言われる。

通常は、
大便排出時や興奮したときに、
独特な臭いのする
黄褐色〜茶色の液体
(ペースト状のこともある)
分泌される。

しかし、
排出量が少ない
肛門嚢という袋に、
その分泌液が溜まってしまい
炎症を起こして
化膿してしまうため、
定期的な絞り出し
必要となる。

犬同士が挨拶をするときに
お尻を嗅ぐが、
この肛門嚢からの
分泌液の匂い
嗅いでいる。

犬にとっては、
相手の犬の情報や、
その日の調子
それで把握できる
というからおもしろい。

普段は、
大便時ポタっと排出されていて、
マーキングにも使われる。

よくある原因は?

分泌がうまくいかない原因

●生まれつきの肛門腺の位置
●下痢などで分泌する穴が
塞がってしまう


様々な原因がある
のだが、
放っておくと、

●肛門嚢炎
↑悪化すると
破裂してしまうことも…。

●肛門周囲腺腫
↑未去勢のオスに多く、
肛門の周りに
しこりとしてできる。

など
肛門腺のお手入れは、
きちんとしてあげないと
いけないケアの一つである。

異常のサインは?

大型犬は小型犬よりも
肛門腺からの分泌
されやすいといわれるが、
シニアになってきたり
肥満になることで、
肛門周囲の筋力が低下し、
肛門腺からの分泌が
しにくくなってしまう
こともよくあり、
愛犬の様子を見て、

●排便時に痛みがありそう
●しっぽを追いかける
●お尻をしきりに舐める
●お尻歩きをする、床にこすりつける

などの様子が見られたら、
肛門腺のケアが足りているか
チェックしてほしい。

セルフケアは?

では、
肛門腺のケア
どうすればよいか?

肛門腺絞りは、
シャンプーの前
オススメだ。

肛門の左右にある
肛門嚢の位置に手をあてがい
優しくつまむように絞る
勢いよく出てくる。

さっとシャンプーをして、
しっかり流せば
臭いも残らず気にならない。

我が家の
肛門腺事情

これは、
我が家の場合であるが、
ダルメシアンのジンは、
この方法で簡単に2週間に1度
簡単に肛門腺が絞れる

私が子供の頃に可愛がっていた
愛護センターの
里親探しからの保護犬(ポメ×柴)は、
肛門腺絞りはしたことがなかった

が、
一度も不調をきたすことは
なかったので、
ケアの必要性を
感じないほどだった。

きっと、
排便時にしっかり
肛門腺から排出
できていたのだろう。

しかし、
今、一緒に暮らしている
雑種犬のリノ
なかなか手こずった。

だから、
最初に肛門腺絞り
必要性を感じた頃には、
肛門の周りが
ドーナツのように
腫れ上がってしまった

排便時には
激痛が走るらしく、
キャーーンと泣き叫んだ。

朝の散歩のときに、
犬が車に轢かれたのでは
ご近所の人を起こしてしまった
こともある…。

即、病院へ…。

そこで
肛門腺のケア
教えてもらったが、
まず、
リノの肛門腺の位置
分かりにくいのだ。

主治医が言うには
外側から触れない位置
あるらしい。

主治医が
指を入れないと絞れない
ことが分かった。

人間でいう
ひどい痔のようなものらしいが、
スッキリするには
肛門嚢を切除する方法もある
との説明を受けた。

全摘出には抵抗があったため、
今も月一回は通院し、
肛門腺のケア
欠かさず行っている。

月一回の通院は、
体重管理にもなるし、
いろいろ相談もできるし、
健康管理には
良い方法だと思っている

最後に…

どんな愛犬家でも
我が子にはいつまでも
健康でいてほしい!

その子に合った
肛門腺のケア
ぜひ考えてほしい。

関連記事
外トイレ派は悪天候時どうしてる!?

タイプ別動物病院の体験比較

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください