見習いたい!動物愛護先進国~ドイツ編~
動物愛護先進国といえばドイツ!具体的に何がそんなに凄いのかはよく知らないけれど笑ドイツが犬に優しいとはご存知のはず。何が違うのか、どうなると先進国のレベルなのか、愛犬家ならじっくり知ってみたいですよね...!動物愛護先進国ドイツの犬に関するアレコレを徹底解剖。次の旅行はドイツの一択になっちゃうかも!?
そんなに違うの?!大型犬と小型犬の違い
漠然と大型犬と小型犬の違いを理解しているつもりでも、いざ挙げようとすると「大きさ...?」くらいしか出てこないもの笑 同じ犬という種類の動物といえど、実は大型犬と小型犬には驚くほどの違いがいくつもあるのをご存知ですか?意外な事実に、びっくり間違いなしの内容です。
秋の夜長は読書!犬が出てくる小説・エッセイ本
秋になると、犬と楽しめるアウトドアなアクティビティも増え、更に犬との暮らしを満喫したくなりますよね!日の暮れた後も、犬愛を極めるべく!笑 犬にまつわる読書で犬の世界にどっぷり浸るのはいかがでしょうか?
秋の夜長におすすめの、犬関連の小説・エッセイ本をご紹介。
犬のしつけ教室体験行ってみた!
最近は、「うちの犬、幼稚園に通ってるの!」ときいてもびっくりしないのは、まだ愛犬家だけでしょうか?高額なイメージ、しつけ直したいポイントがきちんと改善されない不安がある方も多いですよね。愛犬の噛みつき癖に悩む犬オタクライター『yossy』が、初めてのしつけ教室体験!気になる体験の内容や、事前リサーチに役立てたい内容です。
不思議可愛い!うちの愛犬マイルール
愛犬には不思議なマイルール、思い当たりませんか?100匹いたら、100通りのマイルールがあると思うと、全部しりたーい!!笑 そんな犬オタクの方、お待たせしました。その不思議かわいいマイルールについて犬オタクライター『yossy』がご紹介。
まるで天使な白い犬!白毛特有のトラブルも?
見目麗しい全身白毛一色の犬。真っ白の動物って、やっぱり無視できない美しさがありますよね。そんな白毛の犬、お手入れが大変そうなイメージがありますが、その他にも特有のトラブルがあるらしいのです。美しいルックスに潜むリアルな姿を白犬と暮らす筆者に語ってもらいます!
貢ぎたい!?ハイブランドの犬グッズ
子供にいいものを与えたい親心と同じで、犬にだってちょっと無理してもいいものを与えたくなってしまうもの。ちらっと見かけたブランドのペットグッズが、自分でも思いもよらず気になってしまうケースもよくあるようで・・・笑 ということで、犬グッズを展開しているブランドをご紹介!
イエロードッグも安心!と噂のカフェ
愛犬とのお出かけはいつだって楽しいもの。でも、なんらかの事情でまだお外に慣れていなかったり、苦手な環境があったりする犬は問題行動をしてしまいがち。実践あるのみの社会化トレーニングだけど、周囲の目が気になって人も愛犬も気兼ねなくお出かけするのが難しい方へ『Dog BarrierFreeCafe 茂原珈琲』をご紹介!
みんなどうしてる?我が家の名づけパターン
『名づけ』ってものすごく悩むと同時に、言い表せない楽しさがありますよね!大きくなった姿を想像したり、第一印象が良くなるように一生懸命想像したり、正解も間違いもないから面白い!みなさんの愛犬(愛猫?)は、どんなきっかけで今のお名前になりましたか??
大公開!大型犬&中型犬の養育費
大型犬と中型犬の2頭と暮らす犬オタクライター『芽萌』。今回、勇敢にも年間の養育費を総計算!納得や意外な内訳に、目が離せません!ご自身の愛犬の計算へ踏み出す前の、心の準備運動としてもご活用ください笑