第二の人生!犬を飼って変わったこと。
『犬のいる暮らし』という言葉がありますが、その意味通り、犬ありor 犬なしで生活が違うと実感する愛犬家が9割といいます。実際どんなライフスタイルの変化があったのか、「自分もそうだったかも?」とみなさんも一緒に振り返ってみるのはいかがでしょうか?
イエロードッグも安心!と噂のカフェ
愛犬とのお出かけはいつだって楽しいもの。でも、なんらかの事情でまだお外に慣れていなかったり、苦手な環境があったりする犬は問題行動をしてしまいがち。実践あるのみの社会化トレーニングだけど、周囲の目が気になって人も愛犬も気兼ねなくお出かけするのが難しい方へ『Dog BarrierFreeCafe 茂原珈琲』をご紹介!
迷い犬?捨て犬?見つけたらどうするの?
愛犬家もハードコアになってくるとwうちの子だけが可愛いわけでなく、どんな犬にも目がハートになってしまうのでは無いでしょうか?ですから、路上で飼い主のいない犬を見かけた時の心配具合は尋常じゃないですし、完全に他人事ではありません。今回は、保護犬の愛犬と暮らす『こたけ雫』が、捨て犬や迷い犬を見つけた際の好ましい対応例をご紹介。
同居できる?犬と他動物と暮らしたい!
犬だけでも大満足ですが、犬が他の動物と戯れている動画や光景は自然と笑みが溢れてしまうもの。各々の動物にあった環境を整え、習性や生活リズムをよく知ってから暮らしをスタートさせてあげたいですよね。犬はもちろん、動物大好き!犬オタクライター「Akane」が、犬好き視点から同居できそうな動物をご紹介。動物好きにはたまらない、夢と妄想と欲望が果てしなく広がる内容です。笑
備えて安心!初夏のお散歩注意点
愛犬とロングお散歩したくなる時期、「...たぶん、大丈夫...」と思いがちな暑さや寄生虫対策は既に油断できません。動物看護師の経験も持ち、元野犬の愛犬と暮らす「Akane」が注意点をご紹介。安心して愛犬とのお散歩を満喫しましょう♪
オススメ犬映画-芽萌編-
毎日の生活が犬にまみれていても、本や雑誌,youtubeやテレビも犬ネタが気になってしまう、超愛犬家。もちろん、映画も例外ではありません。愛犬もコミックのキャラクターにちなんで命名した筆者が、オススメの犬映画をご紹介。有名作品から劇場公開中の作品まで見逃せません!
愛犬に想いを寄せる曲たち。
犬が大好きすぎて、犬の曲を聴きたいときってありますか? ちょっと感慨深い系の内容だと号泣必須で、外では危険です。笑 逆に楽しい内容だと、愛犬への愛しさ倍増!ニコニコを犬を見つめたり、スキンシップ濃厚気味に。様子がおかしいご主人様に犬は困惑気味になっていることもしばしば...。犬に関する曲にも興味深々な、生粋の犬オタクライター「Akane」が、おすすめな犬の曲を邦楽と洋楽からそれぞれご紹介。
パーキングエリアにドッグランがあるの知ってる?
車移動は楽な手段の一つですが、長距離はトイレや車酔いなど心配もあります。しかし、最近はパーキングエリアにドッグランまであるらしいのです!!愛車と愛犬で長距離帰省も楽しんじゃう犬オタクライター『yossy』が、パーキングエリア利用時の注意点と、よく使う犬連れオススメパーキングエリアをご紹介!
老犬ホームってしってる?
『最後の瞬間まで毎日一緒にいたい』この気持ちは愛犬家共通の強い想い。それでも、超現実的に考えた時、病気、ケガ、介護、仕事、時間、お金、全ての条件を1人でも整えられる確固たる確信を持つのは難しい。そんな時、人にとっての高齢者施設と同じように、したくてもしてあげられないケアのサポートとしての『老犬の施設』がある社会って、犬の一生を考えた犬に優しい社会なのではないでしょうか。
分からなくても楽しい!犬関連の海外本・写真集
ふらっと入った本屋さん。なぜか自然と犬関連の本を探してしまうのが愛犬家。海外の本のコーナーにも犬の本があるのですが、可愛らしい日本の犬本とまた違う、なんだかおしゃれで、パラパラめくりたくなる魅力がありませんか?