愛犬家あるある!?「わんちゃん触ってもいいですか?」と聞かれたら
愛犬と外出中「触っていいですか?」と声がけされると、我が子の可愛さが誇らしいwと同時に、いくら大人しい子でも『100%大丈夫ってないんだけどな...』と少し不安になる愛犬家あるある。そんな時の対処法をご紹介。
アニマルコミュニケーション体験談
アニマルコミュニケーターって聞いたコトのありませんか?犬の気持ちを聞いてくれるんだろうなぁ...とはなんとなく想像できても、占い同様に感じたり、説得力不足に感じて離れる方も数多い様子。でも、愛犬が亡くなってしまったり、心配なことがある時、藁をもすがる想いで頼り、救われる方もたくさんいる様なのです。
犬の遺伝子と遺伝子検査
最近よく聞く犬の『遺伝子検査』。犬の遺伝子を知ってどうするの?と思いますが、実は発症の可能性が高い病気などもわかるのです。愛犬の遺伝子検査を試してみた『rinojin』が、犬の遺伝子と遺伝子検査について紐解きます。誤解されがちな『陽性』の意味と検査の正しい活かし方について知ってみましょう!
その床、滑りませんか?おススメ床対策!
雨の日が続いたり、逆に日中は暑すぎたりすると、お散歩のタイミングも狂いがち。そうこうしているうちに、おうちの中で犬が走り出したり、ワンプロしたりしだしますよね笑その光景は可愛いのですが、滑って怪我したりしないか心配。シニア犬ともなれば、更に安心して過ごせるお家づくりをしてあげたいのが愛犬家心。
我が家のトイプーたち♡犬のナイトルーティーン
人のナイトルーティーンも気になりますが、やはり犬オタクとしては犬のナイトルーティーンが気になるるところ。みんなのわんちゃん寝る前に何してるのか...考えただけでワクワクします笑 10頭いれば10通りのナイトルーティーンがあるんだろうなぁ♡
どんな時も一緒!愛犬と災害に備えよう
本当にいつ起こるのかわからない、災害。であれば今すぐ万全の準備を整えなければいけないのですが...なぜかしないんですよね...苦笑 とにかく、私たち愛犬家には大切な家族である犬を災害時も守り抜くという責任があります。災害時に想定されるであろう愛犬との状況をもとに、災害の備えについて考えます。
犬のオーダーイラストしてみた〜芽萌編〜
愛犬そっくりのオーダーイラストならたくさん飾りたい愛犬家も多いですよね。イラストになるとキャラクター感が出て、実物もより一層愛らしく見えたりも♪最近オーダーした愛犬のイラストの仕上がりに大満足だった犬オタクライター『芽萌』が、Twitterで大人気のイラストレーターさんをご紹介!
もう読んだ? おススメ犬漫画(芽萌編)
愛犬家の皆様は映画や本、そして漫画も犬関連ストーリーの作品に手が伸びてしまいますか?今回は、漫画大好きな犬オタクライター『芽萌』が、おススメの犬漫画を一挙ご紹介。ふらっと書店によったら、是非リストを見返してみてくださいね!
犬に友達って必要なの??
ドッグランで戯れる犬をみると、みてるこっちが楽しくなりますよね。ママさんパパさん同士も話しやすい状況なので、情報交換できたり、連絡先交換したり♪トイプーのティム&ボブくんと暮らす絶賛犬友募集中の犬オタクライター『yossy』が、飼い主に反してあまり犬に興味のないw愛犬と犬の友達づくりにについて考えます。
分からなくても楽しい!犬関連の海外本・写真集
ふらっと入った本屋さん。なぜか自然と犬関連の本を探してしまうのが愛犬家。海外の本のコーナーにも犬の本があるのですが、可愛らしい日本の犬本とまた違う、なんだかおしゃれで、パラパラめくりたくなる魅力がありませんか?