ふるさと納税で動物愛護活動に協力しよう!
ふるさと納税で動物愛護のサポートができる!と聞いたことはありませんか?最近特に話題になっている印象ですが、なかなか調べるまでに至りませんよね。ふるさと納税で動物愛護を応援する「Akane」が動物愛護になるふるさと納税の概要と愛犬家におすすめの寄付先もご紹介!
ドッグフレンドリーな観葉植物
おうち時間がぐっと増え、植物に興味を持った方も多いのではないでしょうか?観葉植物に囲まれ愛犬と暮らす部屋...なんておしゃれで憧れますよね!でも、犬がいると、植物を倒したり、誤って食べてしまったりしたら..。と心配で断念していませんか?元野犬の愛犬と暮らす「Akane」がドッグフレンドリーな観葉植物をご紹介。
犬のいる家づくり〜yossy家の場合〜
愛犬家として、一生暮らす腹を括るとwお家も愛犬中心の作りが理想になるもの。ドッグラン欲しいなとか、シャンプーしやすい浴室がいいなとか、考えるだけでも楽しい!2頭の愛犬との暮らしを満喫するためのお家で暮らす犬オタクライター『yossy』が、お家を選んだ基準やこだわった条件を公開。愛犬家目線のお引越しやリフォームの参考に要チェック!
みんなどうしてる?我が家の名づけパターン
『名づけ』ってものすごく悩むと同時に、言い表せない楽しさがありますよね!大きくなった姿を想像したり、第一印象が良くなるように一生懸命想像したり、正解も間違いもないから面白い!みなさんの愛犬(愛猫?)は、どんなきっかけで今のお名前になりましたか??
愛犬に想いを寄せる曲たち。
犬が大好きすぎて、犬の曲を聴きたいときってありますか? ちょっと感慨深い系の内容だと号泣必須で、外では危険です。笑 逆に楽しい内容だと、愛犬への愛しさ倍増!ニコニコを犬を見つめたり、スキンシップ濃厚気味に。様子がおかしいご主人様に犬は困惑気味になっていることもしばしば...。犬に関する曲にも興味深々な、生粋の犬オタクライター「Akane」が、おすすめな犬の曲を邦楽と洋楽からそれぞれご紹介。
20代+1人暮らし+犬3頭だと言われる嫌な言葉5選
愛犬家からすると、一人暮らしで愛犬に囲まれるなんて、薔薇色の人生...としか思わないのですが、そう思ってもらえない価値観もあるらしく。なぜか哀れみの視線を送られる事もしばしば笑 愛犬家として生きていると、たまに感じるこの世間の圧(?)はなんなんでしょうか?
犬用品は犬用洗剤で洗う?!ヌルヌル&ニオイ対策
愛犬との生活で「洗剤」は人間用は使って良いの?ダメなの?犬猫専用の洗剤を使ったほうが良いの?ここ数年でたくさんの犬猫用洗剤を見かけるようになり、なんとなく、分けた方がいいと思っていても…なぜなのかは分からずw食器洗剤や洗濯洗剤などカテゴリーも分かれるともう謎...(悩)人と犬の洗剤で頭を抱えている愛犬家の皆様へ、『犬と人、洗剤はなぜ分けた方がいいのか?』その理由について知ってみましょう!
同居できる?犬と他動物と暮らしたい!
犬だけでも大満足ですが、犬が他の動物と戯れている動画や光景は自然と笑みが溢れてしまうもの。各々の動物にあった環境を整え、習性や生活リズムをよく知ってから暮らしをスタートさせてあげたいですよね。犬はもちろん、動物大好き!犬オタクライター「Akane」が、犬好き視点から同居できそうな動物をご紹介。動物好きにはたまらない、夢と妄想と欲望が果てしなく広がる内容です。笑
もう読んだ? おススメ犬漫画(芽萌編)
愛犬家の皆様は映画や本、そして漫画も犬関連ストーリーの作品に手が伸びてしまいますか?今回は、漫画大好きな犬オタクライター『芽萌』が、おススメの犬漫画を一挙ご紹介。ふらっと書店によったら、是非リストを見返してみてくださいね!