愛犬家

愛犬家のアレコレを犬まとめ!

犬まとめ,犬,保護犬団体,里親

保護犬団体ってどんなところ?

0
殺処分問題や保護犬に注目が集まる中、保護犬団体という言葉ももう一般的になりつつあります。『犬を保護してくれる所』とは想像しやすいですが、その資金源や実際の譲渡の流れなどを知る人はごく僅かですよね。「保護犬を迎えたいけど、なんだか譲渡って大変そう...」と感じている方にも、是非お読み頂きたい内容です。
犬,フード

うちの子フード事情-Yossy編-

0
フードにこだわるのは愛犬家の証!『これが100%ピッタリ!』と断定するのは難しく、結果なんとなくに...。愛犬の年齢や体調にもよってベストなフードは変化するので悩みは尽きません。 今回は、自身の愛犬も小食に悩んだYossyが、愛犬とのフード体験をシェア。愛犬家さん同士でもなかなかじっくり話し合う機会のないトピック、フードにつてお悩みの方のご参考にどうぞ。
犬まとめ,犬,気持ち,カーミングシグナル

犬語話せる?!犬の気持ちクイズ

犬は言葉を話しませんが、ボディイランゲージのような『犬語』が存在するのはご存知ですか?言語ほど明確ではなくても、愛犬を理解するのに少しでも役立つのであれば、必死で学びたいのが愛犬家。笑シチュエーション別に意味の異なるサインを、しっかり受け取ってあげましょう!
犬,誕生日

最大の祭典!うちの子バースデー!

クリスマスよりも、お正月よりも、愛犬家には大事なイベントがありますよね?そう、一年に一度の大祭典「愛犬の誕生日」。もはや、それは負けられない戦いと化している皆様、お疲れ様です。wいつも健気に支えてくれる愛犬に、愛してるの気持ちがついつい爆発してしまうのも...いいじゃないですか!犬オタクライター「芽萌(めも)」が、愛犬のバースデールーティーンをご紹介!
犬まとめ,犬,検査,精密検査,動物病院

愛犬の動物病院で検査って大事。①

0
みなさんが、愛犬を検査に連れて行こうと思うきっかけはなんでしょう?嘔吐や下痢?なんとなく元気がない?検索しても獣医師監修の記事だからこそ「すぐに受診」の文字だらけで更に不安に...。こんな時こそ犬友に相談したくなるのではないでしょうか。愛犬の不調をきっかけに受けた検査について『rinojin』が体験をシェア。犬オタクライターのrinojinはどう対処していくのか参考に覗いてみましょう。

死ぬまで犬と暮らしたい。わたしが犬達からもらったモノ。

0
私たちが犬と暮らすことで得る、この言葉で言い表せない"ものすごく大きな何か”は一体何なのでしょう?「年齢=犬と暮らした年数」であり、それでも「死ぬまで犬と暮らしたい」と話す筆者が生涯を通して「犬達と暮らす素晴らしさ」について語ります。 犬との暮らしに悩んでいる方、犬を迎えようか悩んでいる方が、少しでも明るい気持ちで犬と向き合えますように...。
犬まとめ,犬,テレビ,見える,見てる,

犬はテレビを見るの?

0
テレビを見ていると、ふと気づくと愛犬も一緒にテレビを見ている光景は、癒されますよね♡反応したり、しなかったりも面白い!でも、犬ってどこまでテレビが見ているのでしょうか?
犬まとめ,犬,おしっこ

意外に多い?犬のオシッコトラブル

0
突然ですが、愛犬の最新のおしっこの状態を答えられますか?色や匂い、排泄時の様子って、みているつもりでも、答えられないんですよね〜! とにかく愛犬の身体の管理におしっこは大切な情報です。おしっことは何か、どんな病気がわかるのかなど詳しく掘り下げます。
犬,感覚,嗅覚

感覚と犬

0
家族の一員であっても、犬という動物と人とは違う生き物。彼らはどんな感覚で同じ世界を見ているのか、考えただけでワクワクしませんか?(え、わたしだけ?)今回は犬達目線の世界に少しでも近づいてみます。動物としての犬もなかなか奥深く、必読の内容です!

野犬を迎えたら。

昔はよく見かけた『野犬』。見かけると犬好きなら放って置けない気持ちになるもの。でも、いざ『家族として迎えよう!』と決断したら、次に何をすればいいかって意外と分からない。そんなもしもの時のガイドラインとして、具体的且つ細かなステップで対応方法を伝授します。