そんなに違うの?!大型犬と小型犬の違い
漠然と大型犬と小型犬の違いを理解しているつもりでも、いざ挙げようとすると「大きさ...?」くらいしか出てこないもの笑 同じ犬という種類の動物といえど、実は大型犬と小型犬には驚くほどの違いがいくつもあるのをご存知ですか?意外な事実に、びっくり間違いなしの内容です。
もう読んだ? おススメ犬漫画(芽萌編)
愛犬家の皆様は映画や本、そして漫画も犬関連ストーリーの作品に手が伸びてしまいますか?今回は、漫画大好きな犬オタクライター『芽萌』が、おススメの犬漫画を一挙ご紹介。ふらっと書店によったら、是非リストを見返してみてくださいね!
犬とおでかけスポット!〜千葉編②〜
千葉県は都心からのアクセスも良く、海も山もあるので、ちょこっと旅行やレジャーに便利な場所ですよね。自分にご褒美時間をわんちゃんと満喫できるなんてまさに理想的。犬オタクライター『yossy』が千葉のおススメ犬とおでかけスポットを①に続いてご紹介!
コロナ禍と愛すべき犬たち
コロナウィルスの流行で生活が影響を受け、新しく迎えられたわんちゃんも増えたとか!犬と暮らす楽しさを共感できる人が増えるのは、愛犬家として嬉しいこと!一生、幸せな毎日を過ごす犬が増えてくれたらこんなに素晴らしいことはありません。
コロナをきっかけに幸せなわんちゃんが増えてくれたら...と願いを込めてお贈りします!
ドッグフード、そのパッケージから分かること。
自分でドッグフードを選べない犬だからこそ、丁寧に選んであげたいのが愛犬家心。愛犬が美味しいと感じて、健康に良いドッグフードを選べたら最高ですよね。そこで、フードを取り巻く我が国の環境と、パッケージを読み解く注意点をご紹介。次のフード選びが楽しくなる内容です!
犬用サプリなんて贅沢品じゃん?と思っていたらただの神アイテムだった件
最近シニア犬の可愛さがジワジワ人気ですね♡見た目はいつまでも可愛いですが、加齢や体質によって体に必要な栄養を補うコトは、犬にも大切。「健康が一番の節約」といいますが、サプリでより負担の少ない毎日をサポートしてあげるのも、愛情表現ではないでしょうか。
ドッグフレンドリーな観葉植物
おうち時間がぐっと増え、植物に興味を持った方も多いのではないでしょうか?観葉植物に囲まれ愛犬と暮らす部屋...なんておしゃれで憧れますよね!でも、犬がいると、植物を倒したり、誤って食べてしまったりしたら..。と心配で断念していませんか?元野犬の愛犬と暮らす「Akane」がドッグフレンドリーな観葉植物をご紹介。
犬と車でドライブ!安全のポイント
出かけたくなるシーズン、窓全開で愛犬とかっちょよくドライブ!なんて休日のプランはいかがですか?
今回は、2匹の愛犬と頻繁にドライブを愉しむYossyが、安全なドライブについて再考。車にのせる際の安全ポイントをしっかりおさえて、安心して犬とのドライブを楽しんじゃいましょう!
犬系の資格〜芽萌編〜
資格にこだわれ!とは思いませんが、学んだ証を確実に証明できるのは資格ならではの良い所。愛犬家としての自信はもちろん、情報にも自信が持てます。しかも犬と暮らしながら、犬のことを学ぶなんて楽しすぎじゃないですか?笑愛犬家としての自分磨きに抜かりない犬オタクライター『芽萌』が実際に取得した資格をご紹介!
みんなどうしてる?我が家の名づけパターン
『名づけ』ってものすごく悩むと同時に、言い表せない楽しさがありますよね!大きくなった姿を想像したり、第一印象が良くなるように一生懸命想像したり、正解も間違いもないから面白い!みなさんの愛犬(愛猫?)は、どんなきっかけで今のお名前になりましたか??